熊本県阿蘇郡高森駅にある『高森駅』は、南阿蘇鉄道高森線の終着駅です。
豊かな自然に囲まれた高森町の玄関口として、また人気漫画『ONE PIECE』のフランキー像があることで知られています
高森駅とは
南阿蘇鉄道の終着駅
立野駅から続く高森線の終点であり、可愛らしい列車が到着、出発する様子を見ることができます。
現駅舎と旧駅舎
現在の駅舎と歴史を感じさせる旧駅舎が並んでいます。
2023年5月には、両方の駅舎が写真に収められており、それぞれの趣を楽しむことができます。
(2023年以前に高森駅を訪問したので、現駅舎の写真はありません)
高森駅は、1928年(昭和3年)2月12日に開業し、当時は鉄道院の路線として地域の人々の足となり生活や産業を支えてきました。
1986年(昭和61年)4月1日には、南阿蘇鉄道に移管。
その後2016年熊本地震で甚大な被害を受けましたが、復旧工事が進められ、2023年7月15日に全線運転を再開しました。
|
高森駅のシンボル『ONE PIECE』フランキー像
『ONE PIECE』の作者である尾田栄一郎先生が熊本出身であること、そして熊本地震からの復興を応援するプロジェクトの一環として設置されました。
力強いポーズのフランキー像は駅を訪れる多くの観光客やファンにとって人気の撮影スポットとなっています。
駅スタンプ情報
高森駅には旅の記念となる駅スタンプ設置されています
アクセス方法
鉄道🚊
熊本駅からJR豊肥本線に乗り換え、立野駅で南阿蘇鉄道に乗り換え終点の高森駅まで約1時間30分です
車🚙
熊本市方面から、国道57号線を阿蘇方面へ進み新阿蘇大橋を渡り国道325号線に入ります
まとめ
高森駅は、南阿蘇鉄道の終着駅という役割だけでなく、フランキー像や歴史的な背景など様々な魅力を持つ駅です。
阿蘇観光の際には、ぜひ高森駅に立ち寄って、その魅力を体感してみてください。