mika旅❣ぐるっと🚙★Collection★blog

はじめまして 熊本在住者のmikaです 旅行が大好きで、全国の銅像、お城、御朱印など いろいろ集めています ブログには実際に行ってみて簡単に簡潔にわかりやすく読みやすいようにしようと心がけております 皆様も旅行に行かれるとき役に立てれたらイイナと思っています

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

汗と達成感!釈迦院「日本一の石段」3333段を登りきって見えた絶景と感動

はじめに:まさかの挑戦! 日本一の石段、3333段についに足を踏み入れてきました!場所は熊本県下益城郡美里町にある釈迦院御坂遊歩道。熊本在住の私としては、いつか行きたいと思っていた場所の一つです。 普段から軽い運動はしているものの、さすがに3333…

【山鹿】無病息災を願う!大宮神社 八坂神社の犬子ひょうたん祇園祭

はじめに:犬子ひょうたんとは? 大宮神社:八坂神社の祇園祭とは? 犬子ひょうたんのご利益 御朱印情報 アクセス方法 おわりに:厄除けに訪れてみませんか? はじめに:犬子ひょうたんとは? 熊本県山鹿市にある大宮神社の境内社、八坂神社で授与される「犬…

山鹿の歴史と文化が息づく場所 - 大宮神社

はじめに:山鹿の氏神様『大宮神社』とは? 御由緒と歴史:景行天皇ゆかりの古社 見どころ:風格ある社殿と神楽殿 境内の様子 御朱印情報 アクセス方法 おわりに:山鹿探索のお供に はじめに:山鹿の氏神様『大宮神社』とは? 熊本県山鹿市の中心に鎮座する…

街中のパワースポット!山崎菅原神社で学業成就とユニークおみくじ体験

はじめに:街にひっそり佇む癒しの空間 山崎菅原神社とは?:学問の神様と歴史 境内の様子 イチハラヒロコ恋みくじ 御朱印情報 アクセス方法 おわりに:熊本観光の合間に立ち寄ってみよう はじめに:街にひっそり佇む癒しの空間 熊本市の中心部、桜町に鎮座…

熊本城鎮守の神!勝運と建築の神様「加藤神社」を参拝

(R3.7/24に参拝したときの御朱印) はじめに:熊本城内にある由緒正しき神社 加藤神社について:肥後の猛将・加藤清正公を祀る ご利益:勝運向上、厄除け、土木建築の守護 境内の様子 御朱印情報 アクセス方法 まとめ:熊本観光の際はぜひ加藤神社へ はじめ…

ちょっと休憩に最適!緑川PA下り線でリフレッシュ

はじめに:九州自動車道でホッと一息 緑川PA下り線の基本情報 おすすめポイント ハイウェイスタンプ おわりに:安全運転のために はじめに:九州自動車道でホッと一息 九州自動車道を走行中、「ちょっと疲れたな」「何か食べたいな」と思ったことはありませ…

阿蘇観光の玄関口!阿蘇駅と周辺の見どころ徹底ガイド~道の駅阿蘇、ウソップ像も!

はじめに-阿蘇駅は観光の拠点 阿蘇駅とは:基本情報と特徴 道の駅阿蘇:お土産からグルメまで楽しめる 麦わらの一味:阿蘇に現る!ウソップ像を探せ! 駅スタンプ アクセス方法 まとめ:阿蘇の旅は阿蘇駅から はじめに-阿蘇駅は観光の拠点 熊本県阿蘇市にあ…

阿蘇観光の拠点!「道の駅阿蘇」でグルメもお土産も大満喫

はじめに-阿蘇の魅力を満喫するならココ! 道の駅阿蘇-阿蘇の恵みがたっぷり! 阿蘇駅のウソップ像:麦わらの一味がお出迎え! 道の駅スタンプ まとめ-阿蘇の旅の思い出に はじめに-阿蘇の魅力を満喫するならココ! 熊本県阿蘇市は、雄大な自然と美味しいグ…

【熊本・大津】阿蘇の玄関口!道の駅大津で楽しむ特産品とオートバイ神社

はじめに-阿蘇観光拠点に最適 道の駅大津ってどんなところ? 絶対立ち寄りたい!おすすめポイント 道の駅スタンプ アクセス方法 まとめ-道の駅大津で充実のひとときを! はじめに-阿蘇観光拠点に最適 熊本県菊池郡大津町にある「道の駅大津」は、国道57号線…

【熊本】道の駅 旭志で地元グルメとふれあい体験を満喫!

1. はじめに:豊かな自然に囲まれた癒やしの空間、道の駅 旭志とは? 2. 道の駅 旭志へのアクセス お車でのアクセス 公共交通機関でのアクセス 3. 道の駅 旭志で楽しむ 新鮮な地元野菜や特産品が満載!物産館 ブランド牛「旭志牛」を味わう!お肉屋さん&レ…

熊本県菊池市「道の駅泗水」で地元グルメと孔子公園を満喫!

道の駅泗水まとめ アクセス方法 道の駅スタンプ 道の駅泗水まとめ 熊本県菊池市にある道の駅泗水は、国道387号沿いに位置し、地元で採れた新鮮な野菜や果物、特産品などを販売する「養生市場」が魅力です。地元の食材を使ったお弁当やお惣菜、お土産品も豊富…

水と緑に癒される!「道の駅水辺プラザかもと」で一日満喫

はじめに:「道の駅水辺プラザかもと」ってどんなところ? 見どころ:魅力あふれる施設紹介 アクセス方法 道の駅スタンプ まとめ:「道の駅水辺プラザかもと」で素敵な時間を! はじめに:「道の駅水辺プラザかもと」ってどんなところ? 熊本県山鹿市鹿本町…

ちょっと休憩に、お土産探しに!道の駅竜北で地元を満喫

はじめに:道の駅竜北ってどんなところ? アクセス方法 道の駅竜北の魅力 新鮮な地元産品がずらり!「とれたてマーケット」 お腹も満たされる!「農村レストラン」 ちょっと一息つける休憩スペース お土産にぴったり!竜北のおすすめ まとめ 道の駅スタンプ …

【熊本】地元食材と情報満載!道の駅うきで休憩&お土産探しはいかが?

道の駅うきってどんなところ? アクセス方法 道の駅スタンプ 道の駅うきってどんなところ? 熊本県宇城市にある「道の駅うき」は、国道3号線と218号線が交わる場所に位置し、九州自動車道松橋ICからもアクセスしやすい便利な道の駅です。 地元の農林水産業の…

【上天草観光】海と夕日の絶景!道の駅上天草さんぱーるで地元グルメを満喫

道の駅上天草さんぱーるとは? 見どころ:絶景のロケーションと豊富な特産品 おすすめグルメ:地元食材を味わおう アクセス方法 道の駅スタンプ 道の駅上天草さんぱーるとは? 熊本県上天草市にある「道の駅上天草さんぱーる」は、国道266号線沿いに位置する…