
概要
九州総守護の神社『四面宮ものがたり』は島原半島に25社あり、約1300年前に文武天皇の勅願によって創建され九州総守護の神社『四面宮』がお祀りされました
今回、紹介するのは『四面宮巡り』という御朱印帳があり、その御朱印帳に記載されている10社+『がまだすドーム』を巡り『豆御朱印』を受けられるという企画です


『四面宮巡りのルール』
各神社の授与箱から『豆御朱印』を取り出し、『豆御朱印』が入っていた袋に300円を入れてお賽銭箱に納めるようになっています
(ほとんどの神社が無人です)

多比良温泉神社
祭神
白日別命(しらひわけのみこと)
アクセス
0957-78-2360
駐車場 有り
境内の様子
鳥居

手水舎

狛犬さん

本殿

御朱印情報
初穂料 300円
|
|





