mika旅❣ぐるっと🚙★Collection★blog

はじめまして 熊本在住者のmikaです 旅行が大好きで、全国の銅像、お城、御朱印など いろいろ集めています ブログには実際に行ってみて簡単に簡潔にわかりやすく読みやすいようにしようと心がけております 皆様も旅行に行かれるとき役に立てれたらイイナと思っています

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

福岡県☆彡大宰府☆彡お石茶屋

福岡県太宰府市にあるお石茶屋 150年以上歴史があるお茶屋さんです こちらのお店は筑前三美人お岩さん目当てで 政治家 詩人 皇族などなど著名人が訪れたそうです 店内に写真が飾られていました お店では梅が枝餅やうどんなどなどお店の中でも外でも食べれま…

福岡県☆彡糸島☆彡『伊都菜彩』

福岡県糸島市にある『伊都菜彩』 JAの産直市場ですが、もの~~~すご~~く広く 買物するなら是非オススメです 海産物、甘味類 果物 野菜 調味料 漬物 肉類となんでもありです 新鮮でお値段もお手頃でツイツイ、イッパイ買い物をしちゃいます(^▽^)/ 店内を…

熊本県☆彡御朱印☆彡『日吉神社』

熊本市南区十禅寺にあります 細川家の産土神(うぶすながみ)として信仰を集めた神社です 祭神 大山昨神(おおやまだひ) 大巳貴(おおなむち) 神をはじめ山王社21社 鳥居さん 神猿さん 狛犬さん 手水舎 本殿 山王稲荷神社 厳島神社 祭神 多紀理毘売神(た…

福岡県☆彡『マンホ-ル(天満宮の梅)』その3☆彡

mika262.com mika262.com 福岡県太宰府天満宮の『天満宮の梅』 マンホ-ルは太宰府天満宮の本殿裏 お石茶屋の近くにありましたよ

福岡県☆彡『マンホ-ル(天満宮の梅)』その2☆彡

mika262.com 福岡県太宰府天満宮の『天満宮の梅』 マンホ-ルは太宰府天満宮の本殿裏 お石茶屋の近くにありましたよ

福岡県☆彡糸島『カキ小屋』☆彡

福岡県糸島市にある『千龍丸』に行ってきました 毎年、牡蠣シーズンになると寄らせていただくお店です メニューが豊富で牡蠣以外にも、サザエ、なまこ、うに丼、 たこのアヒージョ、ホタテフライなどなどイッパイあります お店は活気があり、スグに満員にな…

道の駅スタンプ☆彡『道の駅 人吉』☆彡

『道の駅 人吉』の スタンプ 熊本県人吉市にある道の駅 クラフトパ-ク石野公園も隣接しており 工芸品体験・キャンプ・レンタルサイクルなどなど とにかく広いです 道の駅は、おみやげ・球磨焼酎・工芸品など いろいろ、売ってあります スタンプ設置場所は正…

鹿児島県☆彡『マンホール(ミヤマキリシマとホオジロ)』その2

鹿児島県霧島市の『ミヤマキリシマ とホオジロ』 マンホ-ルは霧島温泉市場近くにありましたよ mika262.com mika262.com

ポケモンマンホ-ル☆彡『ナッシ-・コータス』☆彡宮崎県

宮崎県えびの市にあるポケフタ 『ナッシ-・コータス』 マンホ-ルはアウトドアステ-ション前にありましたよ mika262.com mika262.com mika262.com mika262.com mika262.com

鹿児島県☆彡『マンホール(ミヤマキリシマとホオジロ)』その1

鹿児島県霧島市の『ミヤマキリシマ とホオジロ』 マンホ-ルは霧島温泉市場近くにありましたよ mika262.com mika262.com

道の駅スタンプ☆彡『道の駅 霧島』☆彡

『道の駅 霧島』の スタンプ 鹿児島県霧島市にある道の駅 神話の里公園も隣接しており レストラン・特産物・鹿児島『焼酎』などが販売されています スタンプ設置場所は正面玄関入って右側にあります (写真を撮り忘れました) mika262.com mika262.com mika26…

御朱印☆彡鹿児島県☆彡天孫降臨地『霧島神宮』

鹿児島県霧島市にある『霧島神宮』 古事記・日本書紀に登場するニニギノミコトを祀る神社 木々に囲まれ、空気が綺麗です 坂本龍馬・おりょう新婚旅行記念もありました さすが、鹿児島『焼酎』 あまりの、多さに圧倒です 手水舎 本殿 御神木 社務所 本殿の左…

鹿児島県☆彡『霧島温泉市場』☆彡

鹿児島県霧島市牧園町あります 霧島温泉郷の中心にありお土産や観光案内所もあり便利な場所です 温泉蒸気蒸し販売所 さつまいも、ウインナ-、とうもろこし、温泉たまごなどなど mikaも買いました(^▽^)/ 温泉たまご、さつまいも とうもろこし 美味しかったで…

鹿児島県☆彡『塩浸(しおびたし)温泉龍馬公園』☆彡(R5.1/4)

鹿児島県霧島市牧園町にあります 1806年頃に発見され温泉でツルが傷を癒したことから 鶴の湯と呼ばれたそうです 橋の下は川が流れていて透明でスゴク綺麗でした 坂本龍馬・お龍 新婚湯治碑 1866年5月1日に坂本龍馬とお龍夫妻が訪れています この時に入浴した…

宮崎県☆彡『マンホ-ル 消火栓(消防車)』☆彡(R5.1/4)

熊本県の消火栓に比べるとチョットだけ違います mika262.com 消火栓は道の駅えびの近くにありますよ mika262.com mika262.com mika262.com

ハイウェイスタンプ(九州)えびのPA(下)☆彡

えびのPA(下)のハイウェイスタンプ 『菅原神社 牛越祭』(県指定文化財) フ-ドコ-トは日南とりラーメン、チキン南蛮定食など お土産は黒糖ドーナツ棒などがあります mika262.com mika262.com mika262.com スタンプ設置場所は トイレ側玄関入ってスグに…

ハイウェイスタンプ(九州)山江SA(下)☆彡(R5.1/4)

山江SA(下)のハイウェイスタンプ 『球磨川下り』 mika262.com 山江SAは下りも上がりも『栗まんじゅう』が有名です セブンイレブンもあります スタンプ設置場所は 正面玄関入ってスグに設置してあります

御朱印☆彡『十日恵比須神社』(R5.1/8)

福岡市博多区にある『十日恵比須神社』 商売繫盛と御縁結びの神様が祀られています 1月8日~10日まで正月大祭が行われたのでお参りに行きました 3年ぶりだそうです 初めて来たのですが 屋台の数がハンパ!!ないです 通るだけでも楽しいです 他にも商売繫盛…

熊本県☆彡水前寺成趣(じょうじゅ)園☆彡(R5.1/1)

熊本市中央区にある細川藩の大名庭園 通称『水前寺公園』 桃山式回遊庭園 mika262.com 水前寺公園参道 富士・湧水池 鯉さんもイッパイいます 九州第1号の公衆電話 出水神社 稲荷神社 細川藤孝(幽斎)・忠利の銅像 奥にある建物は『古今伝授の間』 かもさん…

福岡県☆彡『マンホ-ル(天満宮の梅)』その1☆彡(R5.1/8)

福岡県太宰府天満宮の『天満宮の梅』 マンホ-ルは太宰府駅前の交差点 にありましたよ mika262.com mika262.com mika262.com mika262.com

鬼夜🔥🔥☆彡大善寺玉垂宮☆彡御朱印(R5.1/7)

福岡県久留米市にある大善寺玉垂宮 毎年1月7日にある『鬼夜』に行ってきましたぁ~ 初めて見に行ったのですが・・・・・感動~~~~(≧▽≦) 感動しすぎて、ちゃんと説明できませんが 絶対!!!見に行くことをおすすめします 男たちの『ふんどし』姿が これま…

福岡県☆彡『マンホ-ル(ジャー坊)』☆彡(R4.12/31)

福岡県大牟田市の『ジャー坊』マンホ-ル マンホ-ルは新大牟田駅近くのローソンの前 にありましたよ

熊本県☆彡『マンホ-ル(ケロロ軍曹)その1』☆彡(R4.12/24)

『ケロロ軍曹』 マンホ-ルは熊本動植物園正面側入口歩道 ありますよ

熊本県☆彡『マンホ-ル(ツツジ)』☆彡(R4.12/20)

熊本県大津市の『ツツジ』 マンホ-ルはJR肥後大津駅前 ありますよ

駅スタンプ『肥後大津駅』☆彡

『肥後大津駅』の 駅スタンプ 『杉並木とつつじの駅』 スタンプ設置場所は『きっぷうりば窓口』に設置あります 駅員さんに直接言ってもらうとスタンプを出してくれますよ