mika旅❣ぐるっと🚙★Collection★blog

はじめまして 熊本在住者のmikaです 旅行が大好きで、全国の銅像、お城、御朱印など いろいろ集めています ブログには実際に行ってみて簡単に簡潔にわかりやすく読みやすいようにしようと心がけております 皆様も旅行に行かれるとき役に立てれたらイイナと思っています

ちょっと休憩に、お土産探しに!道の駅竜北で地元を満喫

 

はじめに:道の駅竜北ってどんなところ?

熊本県八代郡氷川町にある「道の駅竜北」は、国道3号線沿いに位置する、地域の方にも観光客にも人気のスポットです。地元で採れた新鮮な農産物や特産品が豊富に揃い、食事やお土産選び、休憩に立ち寄るのに最適です。

 

 

アクセス方法

公共交通機関

 

 

 

道の駅竜北の魅力

新鮮な地元産品がずらり!「とれたてマーケット」

道の駅のメインは何と言っても、地元の農家さんが丹精込めて育てた新鮮な野菜や果物が並ぶ「とれたてマーケット」。特に氷川町は梨の栽培が盛んで、「吉野梨」というブランド梨は全国的にも有名です。旬の時期には、みずみずしい梨が所狭しと並びます。その他、季節の野菜や果物、地元で加工された特産品なども見逃せません。

 

お腹も満たされる!「農村レストラン」

地元の食材をふんだんに使った料理が楽しめる「農村レストラン」も併設されています。地元のお母さんたちの手作りによる、温かい家庭料理のような味わいが魅力です。ランチタイムには、地元の味を求める人々で賑わいます。

 

ちょっと一息つける休憩スペース

広々とした駐車場と清潔なトイレはもちろん、ちょっとした休憩に使えるスペースもあります。運転の疲れを癒したり、購入したものをその場で味わったりするのも良いでしょう。

 

 

お土産にぴったり!竜北のおすすめ

  • 吉野梨: 旬の時期にはぜひ手に入れたい、甘くてジューシーな氷川町自慢の梨。
  • 地元の野菜・果物: 新鮮で美味しい旬の味覚は、お土産にも自宅用にもおすすめです。
  • 加工品: 地元のお味噌や醤油、お漬物など、こだわりの加工品も豊富です。
  • お菓子: 梨を使ったお菓子など、地元ならではのスイーツも人気があります。

 

まとめ

道の駅竜北は、地元で採れたての新鮮な農産物や特産品、美味しい食事が楽しめる、魅力あふれるスポットです。ドライブの休憩にはもちろん、お土産探しにもぜひ立ち寄ってみてください。きっと、氷川町の豊かな恵みを感じられるはずです。

 

 

道の駅スタンプ

店内に設置してあります