mika『コレコレズ』blog

はじめまして 熊本在住者のmikaです 旅行が大好きで、全国の銅像、お城、御朱印など いろいろ集めています ブログには実際に行ってみて簡単に簡潔にわかりやすく読みやすいようにしようと心がけております 皆様も旅行に行かれるとき役に立てれたらイイナと思っています

四面宮☆彡御朱印巡り(島原半島)(R4.9/24)

『四面宮巡り』

簡単に説明しますと、御朱印巡り帳というものがあり

 

その御朱印に記載されている10社を巡り

 

『豆御朱印を受けられるという特別企画です

 

今回mika『四面宮巡り』挑戦

 

効率よく廻るコツなど他にも寄り道ドコなどを紹介したいと思います

 

 

 

熊本港から島原港までオーシャンフェリ-に乗って出港

 

7時30分発

 

 

 

 

mika16.hatenablog.com

 

 

 

約30分位で島原港に着きました

 

mika島原港スタート地点

 

帰りもフェリーで帰るのでゴ-ル島原港ですので効率よく廻って行きたいと

 

思います

 

四面宮巡りのルール

 

各神社に授与箱から『豆御朱印を取り出し

 

『豆御朱』が入っていた300円を入れて

 

お賽銭箱に納めるようになっています

 

こんな感じです

 

 

 

1⃣温泉熊野神社

 



 

mika262.com

 



 

2⃣三会(みえ)温泉神社

 

 

 

 

mika262.com

 



 

寄り道

 

大三東駅(おおみさきえき)

 

『日本一海に近い駅』

 

キリンレモンのCMで有名ですね

 

 

キリンレモンがイッパイです

 

にはガチャガチャもあります

 

 

mika16.hatenablog.com

 

 

3⃣湯江(ゆえ)温泉神社

 

 

 

mika262.com

 

 

 

4⃣多比良(たいら)温泉神社

 

 

 

 

 

mika262.com

 

 

5⃣土黒(ひじくろ)温泉神社

 

 

 

 

mika262.com

 

 

6⃣吾妻温泉神社

 

 

 

 

mika262.com

 

 

7⃣諫早(いさはや)神社

 

 

 

 

 

mika262.com

 

 

8⃣千々岩(ちぢいわ)温泉神社

 

 

 

 

 

mika262.com

 

 

寄り道

 

小浜温泉

 

 

 

たこせんべい温泉たまごなどなどチョイ食いができます

 

お土産海産物などいろいろ売ってありますよ

 

mika小浜ちゃんぽんを食べたかったのですが

 

フェリーの時間があるため断念(´;ω;`)ウゥゥ

 

9⃣加津佐(かずさ)温泉神社

 

 

 

mika262.com

 

1⃣0⃣がまだすドーム

 

 

 

1⃣1⃣雲仙温泉神社(コンプリ-ト)

 

 

 

mika16.hatenablog.com

 

 

本殿社務所があります

 

コンプリ-トの御朱印を見せたら『満願成就』がいただけます

 

『満願成就』御朱印料は800円です

 

注意

『満願成就』がもらえるのは雲仙温泉神社諫早神社だけです

 

 

 

寄り道

雲仙地獄

 

 

湯せんぺい温泉たまごをお土産で買って帰りました

 

感想

 

今回『四面宮巡り』をしましたが雲仙温泉神社諫早神社が以外は

 

無人でした

(もし、御朱印巡りされるなら、小銭をイッパイ持って行った方が

                            いいです)

御朱印がおいてあるかと不安でしたが

 

わかりやすい所におかれていました

 

今回は特別企画の10社を巡りましたが四面宮は全部で25社あるそうで

 

又、機会があれば残りの15社にも参拝したいと思います

 

mikaは日帰りで予定を組んでいたので帰りのフェリーが間に合うか

 

ヒヤヒヤ(;^_^A アセアセ・・・💦でした

 

(ちなみに15時45分のフェリーに乗って帰りました)

 

島原半島は他にも見どころがイッパイあるので1泊2日の予定で

 

ゆっくり、のんびり旅行された方が良いかもです

 

今回のルート

ドライブ距離 歩数