mika『コレコレズ』blog

はじめまして 熊本在住者のmikaです 旅行が大好きで、全国の銅像、お城、御朱印など いろいろ集めています ブログには実際に行ってみて簡単に簡潔にわかりやすく読みやすいようにしようと心がけております 皆様も旅行に行かれるとき役に立てれたらイイナと思っています

御朱印☆彡『熊本城稲荷神社』(R.4.8/28)

(R3.7/24に参拝したときの御朱印

熊本城の石垣下に鎮座する熊本城稲荷神社

 

 

御祭神

白髭大明神(生活守護の神)

緋衣大明神(火伏 学業 芸能の神)

玉姫大明神(良縁 縁結びの神)

通力大明神(金運 勝負の神様)

辰巳大明神(安産の神)

猿田彦大明神(開運 交通安全の神)

子安大明神(子育ての神)

白菊大明神(商売繁昌の神)

貞広大明神(土木 建築の神)

源作大明神(五穀豊穣の神)

 

神様イッパイです

 

赤い社殿が目を引きます

 

加藤清正公の肥後入国以来、

 

熊本城の守り神として約400年にわたり多くの人々に

 

親しまれています

 

通称『白髭さん』

 

『智恵の輪くぐり』

 

『出世 開運 繫盛』祈願になるそうです

 

 

奥の階段を登っていくと本殿

 

狛犬さん狐さんが迎えてくれます

 

女子に人気の縁結びスポット

 

意中の相手自分の名前を書くことで恋愛が成就するらしいです

 

『恋愛成就ポスト』手紙を入れると、願いが神様に届くみたいです

(朝早くからの参拝だったためポストはありませんでした)

 

 

『宿命の出会いを運命の出会いにするのは、

              あなた自身の心です』

 

宝塚歌劇団に貼ってあるブスの25箇条』

 

提示してありました

 

 

社務所です

 

入口に入ってスグ右にあります

 

御朱印300円です

 

 

mika16.hatenablog.com