mika『コレコレズ』blog

はじめまして 熊本在住者のmikaです 旅行が大好きで、全国の銅像、お城、御朱印など いろいろ集めています ブログには実際に行ってみて簡単に簡潔にわかりやすく読みやすいようにしようと心がけております 皆様も旅行に行かれるとき役に立てれたらイイナと思っています

九州観光

福岡県北九州市☆彡『門司レトロ地区』ぶらり

福岡県北九州市門司区にある『門司レトロ』 やや遅い時間帯だったので、ぶらっと散歩しました 『バナナマン』 『愛の南京錠』 門司区のマスコッキャラクター 『じーも』 Mikaが行った時は遅めの時間帯だったので『門司レトロ』については また、時間がある時…

福岡県☆彡大宰府☆彡お石茶屋

福岡県太宰府市にあるお石茶屋 150年以上歴史があるお茶屋さんです こちらのお店は筑前三美人お岩さん目当てで 政治家 詩人 皇族などなど著名人が訪れたそうです 店内に写真が飾られていました お店では梅が枝餅やうどんなどなどお店の中でも外でも食べれま…

福岡県☆彡糸島☆彡『伊都菜彩』

福岡県糸島市にある『伊都菜彩』 JAの産直市場ですが、もの~~~すご~~く広く 買物するなら是非オススメです 海産物、甘味類 果物 野菜 調味料 漬物 肉類となんでもありです 新鮮でお値段もお手頃でツイツイ、イッパイ買い物をしちゃいます(^▽^)/ 店内を…

福岡県☆彡糸島『カキ小屋』☆彡

福岡県糸島市にある『千龍丸』に行ってきました 毎年、牡蠣シーズンになると寄らせていただくお店です メニューが豊富で牡蠣以外にも、サザエ、なまこ、うに丼、 たこのアヒージョ、ホタテフライなどなどイッパイあります お店は活気があり、スグに満員にな…

鹿児島県☆彡『霧島温泉市場』☆彡

鹿児島県霧島市牧園町あります 霧島温泉郷の中心にありお土産や観光案内所もあり便利な場所です 温泉蒸気蒸し販売所 さつまいも、ウインナ-、とうもろこし、温泉たまごなどなど mikaも買いました(^▽^)/ 温泉たまご、さつまいも とうもろこし 美味しかったで…

鹿児島県☆彡『塩浸(しおびたし)温泉龍馬公園』☆彡(R5.1/4)

鹿児島県霧島市牧園町にあります 1806年頃に発見され温泉でツルが傷を癒したことから 鶴の湯と呼ばれたそうです 橋の下は川が流れていて透明でスゴク綺麗でした 坂本龍馬・お龍 新婚湯治碑 1866年5月1日に坂本龍馬とお龍夫妻が訪れています この時に入浴した…

熊本県☆彡水前寺成趣(じょうじゅ)園☆彡(R5.1/1)

熊本市中央区にある細川藩の大名庭園 通称『水前寺公園』 桃山式回遊庭園 mika262.com 水前寺公園参道 富士・湧水池 鯉さんもイッパイいます 九州第1号の公衆電話 出水神社 稲荷神社 細川藤孝(幽斎)・忠利の銅像 奥にある建物は『古今伝授の間』 かもさん…

福岡県☆彡『筑後川昇開橋』

福岡県大川市にある『筑後川昇開橋』に行ってきました 筑後川に架かる橋で 世界有数の昇降式可動鉄橋です 旧国鉄の列車が走る線路だったそうで 現在は遊歩道として使われています 歩いて橋の真ん中まで行きましたが 丁度、可動していて興奮しました(⋈◍>◡<◍…

佐賀県☆彡『微古館』☆彡(R4.11/20)

佐賀県佐賀市にある微古館に行ってきました 微古館は鍋島藩12代当主直映公により昭和2年に創設され 佐賀県内初の博物館です 『鍋島伝来 きもの総選挙展』が開催されていました 階段もなかなか昔懐かしいイイ感じです 階段を登りきった所に鍋島家の家系図があ…

鹿児島☆彡曾木の滝(紅葉)☆彡(R4.11/27)

鹿児島県伊佐市にある『曾木の滝』に 紅葉を見に行きました(^▽^)/ 大迫力です!! (動画を載せたかったのですが、上手くできませんでした) スケルトン展望所がありました mikaは先まで行けなかったです(゚д゚)! 違う角度から 滝の反対側はおだやかです 導水路…

佐賀県☆彡『バル-ンミュージアム』☆彡(R4.11/20)

佐賀県の『バル-ンミュージアム』に行ってきました 入口に入ったら、いきなり大きなバル-ンに圧倒(≧▽≦)です mika262.com 入場料500円です 建物全体を写したかったのですが デカすぎて収まらなかったので入口だけ バル-ンフェスタのシアターや日本初の熱気…

大宰府天満宮☆彡参道

大宰府天満宮の参道 参道にはいろんなお店がイッパイあります mikaは年に4~5回は九州国立博物館に行くため 参道にある、おススメのお店を紹介します 寺小屋本舗(もち焼きせんべい) 手軽に食べ歩きができます いろんな種類のおせんべいがあり、mikaは醤油…

旧九州東海大学阿蘇キャンパス☆彡震災遺構☆彡(R4.10/29)

旧東海大学阿蘇キャンパスに行ってきました 2016年熊本地震で被害を受けましたが 現在、震災遺構として保存されており見学できるようになっています 見学通路があり一番最初に地表に現れた断層を見ることができます 地震でできた亀裂、校舎の壁や柱など見る…

キリンレモン☆彡大三東駅☆彡(R4.9/24)

『キリンレモン』のCMで有名な大三東駅 『日本一海に近い駅』でも有名です 大三東駅正面 無人駅です 大三東駅前には自販機がありキリンレモンでイッパイです ホ-ムは入って右側に黄色いハンカチ 左側にCMで放送された上白石萌歌さんが立った場所など 観光客…

熊本城☆彡御朱印☆彡ぐるり散策コース

mikaが体験した 熊本城周辺の観光と御朱印巡りコースを紹介したいと思います だいたい、3時間位で、けっこう歩きます 坂や階段も多数あるため運動靴がおススメです 1⃣熊本城稲荷神社 スタート 熊本城の守り神として約400年にわたり多くの人に親しまれていま…